auサポートセンター auカスタマーサービスからのメールに要注意

auサポートセンター
auカスタマーサービス
を名乗った迷惑メールが増えている。

以下のような内容ならば”ニセモノ”の為
リンクを踏まないように注意が必要だ。

自身のスマホにも3日連続して迷惑メールが届いた。
今回はその内容を紹介したい。

スポンサーリンク

タイトル例

・本人限定受取郵便到着のお知らせ
・ご利用料金の払い戻しについて
・お支払額の返金について
・【期間限定】充電器をプレゼント
・スマホの充電器もう一つプレゼント

差出人メールアドレス例

3456ERTYHGFDSW@3456IUYTRFGHVCF.MARBLE-CACTUS.COM
jdkshy@32852.Hysteriance.com
メールアドレスには種類があるが、
いずれも公式とは思えない配列に特徴がある。

メール本文例

メールの本文の特徴は
(不規則な記号入り)URLリンクが張られており、
見るからに怪しい事が分かる。

今回の場合の特徴としては、
詳細確認と書かれた下に、すぐにリンクがある本文である。
詳細を確認しようと”タップ”させるのが狙いである。

迷惑メール内容例2

auのご利用誠にありがとうございます。
弊社は2019年度に料金改定を実施し、
お客様へのご請求に誤りがあることが判明しました。
平野のミスご迷惑をおかけしてしまい、
心よりお詫び申し上げます。
つきまして、差額を払い戻し致します。
下記フォームより払戻し申請をお願い申し上げます。

迷惑メール内容例3

auのご利用誠にありがとうございます。
日頃のご愛好に感謝し、お客様には
もう一つ充電器をプレゼントさせて頂きます。
ご自宅でも外出先でも、持ち運び便利な充電器。
コンセントは必要ありません。
更に充電器をお受け取り頂いたお客様の中から
抽選で3万名様に<現金が当たる特大キャンペーンも開催中>
ぜひこの機会にお受け取りくださいませ。

リンクを辿ると・・・

タップした結果、フィッシングサイト誘導や
ウイルス個人情報流出メールアドレス存在確認等、
被害が広がる恐れがあるため
迷惑メールには反応せず、
(auに迷惑メール報告などをしてから)削除する事を推奨する。



スポンサーリンク

フォローする