ツイッターなのか偽者なのか?
自分のメールフォルダに
怪しい英文のメールが届く場合がある。
Hello,
We have received your request and
will take action if we find
that this ad is violating Twitter Ads Policies.
Twitter Support
https://support.twitter.com
@Support
“Twitter Support” <support@twitter.com>
このメールの招待は?
この内容が届いた場合は
あなたが、スパム報告などの”通報”をした事がある場合だ。
この本文を訳すと以下の通りである。
こんにちは、
あなたのリクエストを受け取り、
この広告がTwitterの広告ポリシーに
違反していることが判明した場合は行動を起こします。
英文なのでわかりにくいが、
ツイッター側がわざわざ連絡を入れてくれたという事。
特にツイッターでは
スパムや攻撃的ツイートや乗っ取りが後を絶たないため
常に怪しいアカウントを監視している。
警告された人々
警告範囲は様々で、安全な画像を不適切と判断されたり
普通の内容をスパム判定されたりと不安定だ。
Twitter初心者が調子に乗ってフォロー増やしてたら警告された。
乗っ取られてた!ツイッター開いたら、
不正にアクセスされてるからパスワード変えろの警告された!
「おでん」の写真が不適切な内容を含んでいるかもしれない、
とTwitterから警告された。
何が悪かったのか(^_^;)
フォロー時のフォロありリプをTwitterから迷惑リプとの警告を受けた。
「チョコとチーズの組み合わせは犯罪レベル」と誰かがツイッターで警察に通報。
これはひどい。
ここ最近Twitter運営からよくロックがかかるのですが、なんでしょう?
僕何か悪いことしてますかね?それかめちゃくちゃ通報されてるのか?
ツイッターでは毎日下ネタ見かけるけど、
実際に「チンポォ!」とか呟いてる奴いたら通報する。
アカウントを凍結された外山恒一氏が
ツイッター社に直接抗議に行ったら、あっさりと解除された。
ブロック多数で凍結された。
むかつく!嫌いなやつ多いからしかたないねん!!
コメント