【乗っ取り】PCでLINEにログインできませんでした【ログインを試みた端末】

LINE公式を思わせ、パスワードを抜き取る
LINE乗っ取りが多発している。

自身が新たにログインを試みた訳でも無いのに
ログインに関するメッセージが届いた場合には
フィッシングの可能性がある。

URLをクリックする前に
冷静に対処したい。

よくある偽装メッセージ

特に、フィッシングは外人が絡んでいるだけに
日本語が怪しい場合が非常に多い。
少しでも日本語に違和感があれば要注意だ。

最近アカウントが盗まれる事件が多くあり、
当社はお客様のアカウントの安全を確保するために、
ログイン保護を設置いたしました。
その設置をよろしくお願い申し上げます。このメールはLINEで自動送信されています。
以下のURLをクリックし、ログイン保護設置手続きにお進みください。
teams2.line.me・・・
最近LINEアカウント乗っ取りが頻繁に発生しております。
ただいまLINEからの安全確認メールがきましたが、
もしこのメールを受け取っていなかったら、
アカウントが抜い乗っ取られないよう、
直ちに安全認証をお願いします。
www.linepc.cc・・・・
最近LINEアカウント乗っ取りが頻繁に発生しております。
ただいまLINEからの安全確認メールがきましたが、
もしこのメールを受け取っていなかったら、
アカウントが抜い乗っ取られないよう、
直ちに安全認証をお願いします。
www.linepc.cc・・・・
ライン会社はお客様から、
ラインのアカウントが盗まれたことによる
アカウントの変更申請のメールをいただきました。
このメールは確認のために送信するものです。
もしご自分で申請された場合、このメールを無視してください。
本人以外の操作である場合、次のリンクをクリックして
登録申請を解除してください。
https://~~~
LINE
LINE Corporation

※その他、報告をお待ちしております※

ラインからのドメインに注目

LINEからの連絡の場合、
@line.me
@accept.line.me
@naver.jp
@noti.naver.jp
@linecorp.com
以上からの差出人になると
公式で発表されている。

従って、URLにline.meが含まれていても
uso.line.meteams2.line.meなど
本物に似せてある場合は、疑う事が必要だ。

【乗っ取り】PCでLINEにログインできませんでした【ログインを試みた端末】
特に最近では、アドレスを偽装しているのか本物なのか?
区別がしにくいメッセージもある。

※2018.2月から目に付くようになったメッセージ
本物なのか?話題になっている。

PCでログインが出来ませんでした。
ログインを試みた端末:PC~
心当たりが無い場合はアカウント情報を変更してください。

メールの場合は十分に怪しい

【乗っ取り】PCでLINEにログインできませんでした【ログインを試みた端末】
特に、メールの場合は
差出人名がLINEであっても、
アドレスを見ると全く関係の無いアドレスの事がある。
慌てずクリックをしないように注意したい。

本当に公式からの場合

自らの体験だが、LINE公式からは
URLをクリックさせようとする連絡は来た事が無い。

万が一、他の場所からのログインがあった場合は
URL無しでその報告が来る。

公式からのメッセージ
【乗っ取り】PCでLINEにログインできませんでした【ログインを試みた端末】

○他の端末で、LINEにログインしたことを通知するメッセージです。
お客様自身がLINEにログインを行った場合は問題ありませんので、
このメッセージを無視してください。

○他の端末のLINEから、
あなたの電話番号による認証が要求されました。
友人や知人になりすまして、4桁の
SMS認証番号を聞きだす詐欺行為の可能性があります。
どんなに親しい人でも、あなたが受け取ったSMS認証番号を
教えないようにしてください。
※お客様自身がLINEでの認証を行った場合は問題ありません。

本人が機種変更等をした場合には
このようなメッセージが来る。
(クリックさせるURLが載せられていない)