気持ち悪い!アイコンが増えてる!
Googleアシスタントの時みたいに勝手に入れられてる!
ある日突然、Googleレンズが
インストールされていたという報告が増加している。
ファーウェイのタブレットに至っては
嫌がらせの様に複数のショートカットが出現する現象まで見られた。
Googleレンズとは?
Googleレンズとは、気になる建物やモノを撮影すると
その価格や紹介など詳細が表示される優れたアプリである。
Googleレンズ優秀すぎてちょっと怖い時ある
おかげでGoogleレンズ初めて使いました
いやー凄い機能ですねこれ。
怖い気もするけど便利!
Googleレンズ面白いけど怖いな。今のところは面白さのほうが勝ってるけど、自分の顔の画像をチェックして、名前が出てきたりしたら恐怖。二十一世紀って感じだ。 pic.twitter.com/Lk3hhxhqSA
— famicomwars (@famicomwars) October 27, 2019
エラーが出る使えない現象
そんな便利なアプリでありながら、
いざ使おうとすると以下のようなエラーが出る場合がある。

レンズ
更新していただき、ありがとうございます。
間もなくレンズを使用できるようになります。
しばらくしてからもう一度お試しください。
OK
勝手にインストールしておいて舐めんなよ
Googleはこんな勝手なことするのか?
怖すぎるだろ
これは多くの方に起こる現象であり、
インストールされた多くの方が悩んでいる現象だ。
しかしながら、”いくら待ち続けても使えない”
との報告が多く端末との相性やバグ説が浮上している。
使えるようにする方法
そんな中、エラーを解除する攻略法が広まっている。
対処法:Googleレンズを動かす
画面一番下ホームボタン長押し→Googleアシスタント起動
→端末に向かってGoogleレンズと発言→Googleレンズが起動と言う流れである。
(以降はレンズのアイコンから直接起動可能)
しかしながら、対応できない機種もあり
ファーウェイのタブレット(2019モデル)に至っては、
レンズどころか、Googleアシスタントさえも使う事ができなかった。
Googleレンズがタブレットで使えません。
富士通F-04H(Android7)では設定が出来ない
GoogleレンズはすべてのAndroid機種で利用できるのではないのですか?
そもそもタブレットでは利用できないのですか?
突然Googleレンズアイコンが増えた方の声
1ミリも興味ないの勝手にインストールされたんだけど
Googleアシスタントの時だって腹立った。
どうしても品物の名前が思い出せない時に
カメラで撮れば当てはまる物が出てくる。
それだけじゃなく英語や色んな言語もカメラの前で撮ると翻訳してくれる。
スマホで気軽に検索できる時代だからこそ痒いところに手が届く良いアプリ。
そう言うことは必要な作業が一通り終わってから聞くべきもので、
一連の作業の途中で作業を遮る形で聞いてくるのはどうかと思う。
舐めてんのかよ、こんなことできるなら個人情報盗みまくりじゃねぇかよ。
必ずしも正確では無いですが概要をさくっと理解したいときにはかなり有用。
ただ便利すぎるあまり勉強するのはなまけてしまいそうですが…