Q.競馬について質問です。
パドックを見ていると、臀部(お尻の)上部に、
丸やダイヤ型の模様がある馬がいます。
(銭形模様の事ではありません)
自然にできたというよりは、人の手を加えたように見えます。
お灸なのか?カットしたのか?塗ったのかわかりません。
どうやって模様を作るのでしょうか?
パドックを見ていると、臀部(お尻の)上部に、
丸やダイヤ型の模様がある馬がいます。
(銭形模様の事ではありません)
自然にできたというよりは、人の手を加えたように見えます。
お灸なのか?カットしたのか?塗ったのかわかりません。
どうやって模様を作るのでしょうか?
A.競馬のパドックで見かける馬の臀部にある
丸やダイヤ(チェッカー)型の模様は、「マーカー」と呼ばれる装飾です。
これらの模様は、馬の毛を特定の形に
ブラッシングして作られます。具体的な作り方は以下の通りです。
1. マーカーする箇所を綺麗にブラッシングします。
↓
2. テンプレート(型紙)をあて、
専用スポンジを毛並みと逆の方向に滑らせます。
↓
3. 乾いてくると、柄が浮き上がってきます。
↓
2. テンプレート(型紙)をあて、
専用スポンジを毛並みと逆の方向に滑らせます。
↓
3. 乾いてくると、柄が浮き上がってきます。
この方法で、菱形や市松模様だけでなく、
くまもんやスマイル、文字など様々なデザインを馬の毛に表現することができます。
マーカーは競走には直接関係ありませんが、
馬たちも人と同じようにオシャレをしているのですね。
競馬の馬のマーカーは、
特別な染料や塗料を使用しているわけではないので、
通常のグルーミングプロセスで自然に消えていきます。
具体的には、以下の方法でマーカーを消すことができます。
1. ブラッシング
マーカーが施された部分を丁寧に
ブラッシングすることで、毛並みを元に戻し模様を消します。
2. 洗浄
馬をシャンプーで洗うことで、
毛が自然な状態に戻り、マーカーが消えます。
マーカーは一時的な装飾であり、
馬の毛の成長や日常の手入れによって自然と消えていくものです。
したがって、特別な処置をする必要はありません。
コメント
俺も気になってた
ダービーもチェッカー柄いたね
お灸じゃねーのかよ
お灸で筋肉痛和らげているのかと思ってた