「送迎が当然だと思っている母」
「人の車を当てにする人って何なの?」
「なぜ、車嫌いの俺に運転させようとするのか?」
世の中、車を必要としているタイプと
不要と考えているタイプが存在する。
父親が段々とボケてきた
母親が私に運転させようとしてくる
このところ母親が、
私に運転させようとしてくる。
母「父が車に乗らなくなったらあなたは乗らないの?」
私「乗らないよ」
母「男なら車に乗らないと」
以上のような会話を
もう20回以上繰り返しているが
単に母は”足が欲しいだけ”である。
東京には車は不要
私は若い頃に、田舎で散々運転してきた。
スーパーに行くにも車が必要だったからである。
しかしながら、都内に戻ってきてからは
渋滞のない電車移動が気楽に感じるようになった。
車は維持費だけでも無駄であり、
駐車場代(五万円)も高すぎるが、
車検、渋滞など都内では便利どころか邪魔に感じる。
しかもテレワーク生活であり、
特に不便も感じず、電車やバスが好きなので
なんら問題はないのだ。
しつこい母親
車を知らない(事情の分からない)母や姉は
”楽”を求めて、人の車をあてにしてくる。
「父親が、車を乗らなくなってもあなたは乗らないの?」
「父親が免許更新落ちたらどうするの?」
「今乗っている車をあなたは今後どうするの?」
とにかくしつこい。
「何回も言ってるけど、乗る気はない。車も不要!車を持ちたくない!」
と答えるが、母から見れはそれは男ではないそうだ。
意見を押し付けられ
毎回気分が悪い。
自分が運転したいと1ミリも思わないし
なぜ、母親のために車を持たないといけないのか?
意味が分からない。
以上のように、
無理やり運転させようとしてくる人間
に対してイライラすることはないだろうか?
車は不要
押し付けてくるな!の声
もう俺は運転に飽きたんだ
卒業したのに
俺の車あてにするなよ
都内じゃ鉄クズだよ
私はトイレ近いから
車は不要なのに
女は車を欲しがる。
管理もしてみろや!
面倒だからさ。
興味ないことをやらせるな
車で送ってほしい感を
出してくるんだよなwww
母「筋トレをしてるから
引っ越し楽でしょ?」
母「車があるから引っ越し
手伝えるでしょ?」
って言われた時には呆れたよね
引っ越しのための
車じゃないし、
バカじゃないの?
都内で車は不要だよ
バカ女は何知らないもんな
ガソリン代、保険、税金
駐車場代、無料だと思ってる。
楽して生きてきた女は
生意気な要求をしてくる
私の人生なのに
なんで車を運転させようと
してくるのか分からない!
「送って」と頼む癖に
少し嫌な顔すると
「ガソリン代とか気にしたり
ケチな人って嫌だよね」
とチクリと言われます。
乗せてもらうのが当然と
思っている人は、
まず免許持ってないんだよね
こっちは運転面倒なんだよ
駐車場探すの面倒なんだよ
郊外じゃねーんだぞ!
人生嫌なことはイヤと
はっきり断れないと損するので
人生の後半からズバズバ
断るようにしたら
楽になった。
変に「車乗ってく?」
とか優しい面を出したら最後
バカはアテにしてくるので
付き合うのが面倒になる。
隣のじいさんを
乗せたが最後。
以降は買い物の度に
駆り出されるようになった。
ほんと、
お前が免許取れよ!
って思う。
女はなんで偉そうなんだ?
お前免許ねーし
交通ルール知らないし
税金や駐車場の事
何も考えてないし
男を何だと思ってんの?
100回の内
1回親切にすれば人は感謝する。
でも99回親切にしたら
当たり前と思われ、
しなかった1回を恨まれる
車を持っている=車好き
じゃないんだよな。
運転は嫌いなんだよ!
更に、人のために
車出すとかありえないんだよね
↓
そして断れば
俺はケチ扱い。
あんまりだよ
車が自動運転ならまだしも
お前のために
1日が台無しになる。
なんで運転手にならないと
いけないの?
人を使っているんだぞ?
わからんのか?
コメント