【挫折する確率】ダイエットのモチベーションを維持する方法【続く理由】筋トレは〇%しか続かない

ダイエット筋トレが続かない
モチベーションが保てない・・・
という方は多いだろう。

ダイエットや筋トレは、
”自宅”で出来るのでジム等に通う必要はないが、
何よりも「やる気が続ないのでは?」
という不安の方が大きいはずだ。

【挫折率】
●ダイエットの場合
1~2ヶ月以内で挫折する確率60%
多くは停滞期でやめてしまうのが原因
(停滞期は悪いことではないのを理解できていないと諦めて止めてしまう)
●筋トレの場合
3ヶ月以上続く人は4割程度であり
1年以上となると4%にまで落ちる。
(知識不足の方が多い為→不安が生まれる)

達成期間の違い

ダイエットは早い!

脂肪を燃やす作業は簡単な部類で
3ヶ月もあれば10キロ以上落とす事は難しい事ではない。

モチベーションが続かない方でも
短期間で達成しやすいのがダイエットである。

筋トレはどっしり構える!

一方で、筋肉を付けたい方は時間がかかる。

脂肪を減らすことはたやすいが、
反対に筋肉を肥大させるとなると
3ヶ月→半年→1年→2年….

と、効果が出るスピードが遅いので
長いスパンで見なければならない。

しかしながら、継続している方は
決して根性で続けているわけではない。

続くには理由があり
筋トレによる幸せホルモン”の分泌により
”楽しく”継続できているのである。

これは習慣化よりも上の
”早く運動したくてたまらない欲”が生まれ、

その日の起きた瞬間から
「今日は胸を鍛える日だ!」
「足が回復しているな!足も鍛えたい!」
などのワクワク感が継続する。

脳は活性化され、ストレスにも強くなり
毎日成長する喜びが快感になるのである。

!快感なのだからやめられない!

例えば、プロ野球やサッカーなどの
贔屓チームのファンは負ければ落ち込むが
成長しかない筋トレは”毎日が楽しくなる”
プラスにしか働かない趣味なのである。

筋トレが続く人はこれに気づいていた!意識すればあなたも続けられる。素質は関係なし。

モチベーションの事など考えなくなる

ダイエット筋トレ
スタート時点では”面倒”がチラつくが

続けていると、
段々と心の変化が出てくる。

体重が落ちてきた
→もっと痩せたい!

筋力が付いてきた
→もっと鍛えて恥ずかしくない体にしたい

このような意識が生まれるのは、
・ダイエットでは3週間目頃から
・筋力トレーニングの場合は2ヶ月目頃から
であり、ここまで達すると
モチベーションの事をすっかり忘れ

続けることがモチベーション維持となり
「ここで止めるなんてもったいない」
「もっと健康になりたいから止めたら損」
「次の日が楽しみ!!」

「将来の筋肥大への期待!!!」
という、止める選択肢なんて頭に浮かばなくなるのである。

後の事を考えるのは損

「続かなかったらどうしよう」
「モチベーションを保てるだろうか?」
このような不安を持つのは”損”であり成功の邪魔をしてしまう

成功者から見れば、
「モチベーションの事なんかどうでもよくなる」
「脳がスッキリしてストレスに強くなる」
「まず始めてみたらどうか?生まれ変わるよ!」
というような感覚であり、

の両方の健康を手にれられるので
(手放すのが怖くなり)
無理をしなくとも続けたくなるのである。

ダイエットと筋トレを組み合わせたら若返った話

筋トレしてたらマラソンもしていないのにスタミナがつく理由

中年以降にダイエットと筋トレをするとやめられなくなる理由

筋トレの幸せホルモンってなんなの?

筋トレが続く人と続かない人の差

コメント

  1. 匿名 より:

    やめられません

  2. 匿名 より:

    続ける秘訣はなし
    とにかくやりゃたくなる

  3. 匿名 より:

    中毒になるべし

  4. 匿名 より:

    体調悪いときはしっかりサボることが大切
    運動を嫌いにならないようにしよう!

  5. 横川二重に整形した より:

    早くムキムキになりたいよ〜