筋トレで出る幸せホルモンは無限に出るの?何が材料になっているのですか?

Q.筋トレをすると、幸せホルモン
分泌して
癖になることがわかったのですが、
幸せモルモンである、エンドルフィン
セロトニン、ドーパミンは脳内のどこで作られるのですか?
そして、この3つのホルモンを作る材料は必要ないのですか?
運動すれば勝手に脳から無限に生産されるのですか?

筋トレで出る幸せホルモンは無限に出るの?何が材料になっているのですか?

エンドルフィンセロトニンドーパミン
といった「幸せホルモン」は、運動をすると確かに分泌され、
幸福感やリラックス感をもたらします。

これらのホルモンについて、
以下の点を詳しく見ていきましょう。

エンドルフィン

**役割**

エンドルフィンは、痛みを軽減し、
幸福感を引き起こすホルモンです。
エクササイズや笑い、他の刺激的な活動によって分泌されます。

**生産場所**

主に脳の下垂体や視床下部で作られます。

セロトニン

**役割**

セロトニンは、気分の安定、睡眠、
消化などに関与する神経伝達物質です。
低レベルのセロトニンはうつ症状と関連があります。

**生産場所**

脳の松果体や腸内で作られます。

ドーパミン

**役割**

ドーパミンは、快感や報酬感を引き起こし、
モチベーションや集中力に関与するホルモンです。
特定の活動や目標達成に関連して分泌されます。

**生産場所**

脳の中脳の一部である黒質や腹側被蓋野で作られます。

生産に必要な材料

これらのホルモンを作るには、
特定の栄養素が必要です。以下に例を挙げます。

エンドルフィン
脂肪酸やタンパク質が重要です。
特にアミノ酸の供給源として、肉、魚、卵、大豆製品などが役立ちます。

セロトニン
トリプトファン(必須アミノ酸)が必要です。
乳製品、卵、鶏肉、ナッツ、バナナなどが豊富に含まれています。

ドーパミン
チロシン(アミノ酸)が重要です。
肉、乳製品、大豆製品、アーモンド、アボカドなどに多く含まれています。

■ドーパミン チロシン(アミノ酸)肉、乳製品、大豆製品、アーモンド、アボカドなどに多く含まれています

以上をふまえると極端な話、
炭水化物のみを食べる生活をして
筋トレをしていたら発達をしないばかりか、
幸せホルモンも出ないので幸福感が出なくなるという事に繋がります。

炭水化物だけの食事を続けて
筋トレをしても、理想的な結果は得られません。

筋肉の発達や幸福感の向上には、
バランスの取れた栄養摂取が不可欠ということになります。

筋トレが続く人と続かない人との差