スポンサーリンク

LUUPが危ない!?免許なしで走るキックボードについて小学生にわかりやすく教えて

Q.なんで危険なLUUPが当たり前のように走行しているのですか?
どう考えても免許なしで乗れるのはおかしくないですか?
道路標識も一時停止も知らない人が飛び出してくるとパパが言っていました。

LUUPが危ない!?免許なしで走るキックボードについて小学生にわかりやすく教えて

LUUPって何?

LUUPは、街で借りられる電動キックボード。
スマホで簡単に借りられて、16歳以上なら免許がなくても乗れるんだ。
でも、これが「危ない!」と問題になってるよ。

なんで危ないの?

免許がいらないからルールを知らない人が乗る。
普通、車やバイクを運転するには免許が必要だよね。

免許を取るときに「一時停止の標識では止まる」
「赤信号では待つ」みたいな交通ルールを勉強する。
でも、LUUPは免許なしでOK。
だから、ルールを知らない人が乗っちゃうんだ。

たとえば、横断歩道で人が渡ってるのに
止まらない、信号無視をする、なんてことが起きるよ。

LUUPが当たり前のように走行している免許なしで乗れるのはおかしくないですか

外国人が標識を読めないことも

日本に来た外国人がLUUPに乗ることもあるけど、
日本の道路標識やルールを知らない人が多い。

たとえば、「止まれ」の標識が読めなかったり、
高速道路に入っちゃったりする事件が何度も起きてる。
これはめっちゃ危ないよね!

高速道路を走っちゃう!

LUUPは自転車みたいな乗り物なのに、
高速道路を走った人がいるんだ!

高速道路は車がビュンビュン走るところだから、
キックボードが入ったら大事故になる可能性があるよ。
実際に、首都高でLUUPが走ってるのが目撃されて、ニュースになったことも。

事故がたくさん起きてる

LUUPに乗ってる人が転んだり、
車や人にぶつかったりする事故が増えてる。

たとえば、歩道を走って歩行者を
ケガさせたり、ひき逃げされた人もいるんだ。
警察が注意しても、言葉が通じない外国人の場合、
ちゃんと取り締まれないこともあるって。

なんで免許なしでOKになったの?

2023年7月に道路交通法が変わって、
LUUPみたいな電動キックボードは
「特定小型原動機付自転車」というカテゴリーになった。
これで、16歳以上なら免許なしで乗れるようになったんだ。

でも、この法律を変えるのに、
LUUPの会社(Luup社)が「免許なしで乗れるようにしてほしい」
と国に強くお願いした(これを「ロビー活動」って言うよ)と言われてる。
なぜなら、免許がいらない方が、もっとたくさんの人がLUUPを使って会社が儲かるからだ。

「利権」って何?

「利権」っていうのは、
特定の会社や人が自分たちの儲けのために、
ルールを変えたり、特別な許可をもらったりすること。

LUUPの場合、「会社が儲けるために、
危ないのに免許なしで乗れるようにしたんじゃないか」と考える人がいるよ。

たとえば、LUUPを置いてる場所(駅やコンビニの前とか)も、
LUUPの会社とその場所のオーナーがお金の契約をしてるから撤去されないんだ。

でも、LUUPの会社は
「安全のために交通ルールテストをやってるし、講習会も開いてるよ」
と言ってる。テストはアプリで受けるんだけど、簡単すぎるって批判もあるんだ。

みんなの意見

LUUPに乗ってる人は
ルールを守らない!
信号無視イヤホンしながら
運転する人がいて怖い!

外国人が標識
読めないのに乗るから、
事故が起きる。
補償もちゃんとできないかも

LUUPは便利だけど、
免許を必須にすれば
ルールを知ってる人だけが
乗るから安全になる

LUUPを全部撤去してほしい!
邪魔だし危ない!

WeChatは子供も含めて
訪日中国人全員が持っている
スーパーアプリ。
こりゃ事故が頻発する可能性大
中国の人に補償請求とか
マトモにできそうにない
本当に危険
WeChatは子供も含めて 訪日中国人全員が持っているスーパーアプこりゃ事故が頻発する可能性大 中国の人に補償請求とか

何回も轢かれそうになってる。

急に飛び出してきて

交通ルールを知らない。

外国人の乗ったLUUPに
ひき逃げされて骨折した方から聞いた話
目撃者が捕まえて警察に引き渡したが
警察は結局言葉が通じないので口頭注意で終了

どうすればいいと思う?

LUUPは便利な面もあるけど、
危ない事故がたくさん起きてるから、
このままじゃダメだよね。

たとえば…

免許を必須にする

ルールをちゃんと勉強した人だけが乗れるように。

外国人に日本のルールを教える

標識やルールの説明をいろんな言語で作る。

もっと厳しい取り締まり

信号無視や歩道走行をしたら、
LUUPを使えなくする。

利権について

LUUPの会社が法律を変えるために
ロビー活動をしたのは事実っぽいけど、
「利権だけで動いてる」とは言い切れないよ。

会社は「街の移動を便利にしたい」
って言ってるし、安全対策も少しはやってる。
でも、儲けを優先して、安全が
後回しになってるんじゃないかって疑う人も多いんだ。

最後に

LUUPは新しい乗り物だけど、
ルールを知らない人が乗ると、みんなが危ない目に合う。

小学生のキミも、LUUPを見かけたら
「この人、ルール守ってるかな?」って気をつけてね。
そして、大人に「LUUPのルール、もっと厳しくした方がいいよ!」
って話してみるのもいいかも!

ロビー活動とは何ですか?

コメント

タイトルとURLをコピーしました