【重要】お支払方法に問題があり、
プライム特典をご利用いただけない状況です
というメールが届いたら100%迷惑メール!
If you receive this email, it is 100% spam!
件名(subject)
【重要】お支払方法に問題があり、プライム特典をご利用いただけない状況です
差出人名&メールアドレス
(Sender name & email address)
Amazon.co.jp
Dark-Haired-(あなたのメールアドレスの一部)@zavala-member.skillish.com
※あなたのメールアドレスが含まれる
差出人アドレスの場合は100%迷惑メール確定。
本文内容
(Main text content)
Amazonアカウントの重要なお知らせ
(あなたのメールアドレス)様
現在ご指定のお支払い方法が
承認されない可能性があります。
承認されない理由は、
提携会社(クレジットカード会社等)
によって異なるため、まずは
直接サービス提供会社にお問い合わせください。
もし承認が得られない場合、お客様のご要望を更新し、
ご注文の条件をお知らせいたします。
お客様のアカウントに関連するお支払い方法情報
を更新する必要があることをお知らせいたします。
お客様の情報を常に最新の状態に保つことで、
弊社サービスのスムーズなご利用と
安全なお取引をお約束いたします。
以下の手順で、お支払い情報の更新をお願いいたします:
Amazonにログインし、「アカウント&リスト」
から「支払いオプション」へ進んでください。
登録されている支払い方法を確認し、
必要に応じて情報を更新してください
アカウントの詳細を確認する
また、定期的にパスワードを変更することで、
アカウントのセキュリティを強化することができます。
不明な点がございましたら、お気軽にお問い合わせください。
※本メールは、ご登録されたメールアドレス宛に自動的に送信しています。
※このメールは、受信メールを受け入れることができない
通知専用アドレスから送信されました。
このメッセージには返信しないでください。
判定結果
(judgment result)
このメールは、100%偽物です。
Amazon.co.jpからの正規の通知ではありません。
Amazon.co.jpは、お客様に個人情報を
Eメールで送信するよう要求することはありませんし、
お支払い情報の更新を依頼するEメールも送信しません。
また、Amazon.co.jpが使用する差出人Eメールアドレスは、
通常「@amazon.co.jp」、「@amazon.jp」、
「@amazon.com」などのドメインを使用します。
受け取ったメールの差出人アドレスが
「@zavala-member.skillish.com」となっており、
これはAmazon.co.jpが使用するドメインではありません。
そのため、このメールはフィッシング詐欺の可能性があります。
不審なメールを受信した場合は、
メール内のリンクや添付ファイルを開かず、
Amazon.co.jpのカスタマーサービスに直接連絡するか、
reportascam@amazon.comに転送して報告することをお勧めします。
安全を確保するために、以下の対策を講じることをお勧めします。
アカウントのセキュリティ状態を確認してください。
!パスワードを定期的に変更し、
2段階認証を有効にすることでアカウントのセキュリティを強化してください。
!不審なメールや通知には応答せず、個人情報を共有しないでください。
もし不安や疑問がある場合は、
Amazon.co.jpのカスタマーサービスにご相談ください。
安全なオンライン活動を心がけてください。
コメント