0120-055-821(0120055821)
の検索が件数が増加している。
この番号は(株)エニーという会社の番号で
マイラインの契約を迫る会社である。
マイラインを登録すると”安くなる”と語り
場合によってはしつこい場合もあるので問題視されはじめている。
電話勧誘と訪問勧誘があり、
訪問された方の報告では
”なかなか立ち去ってくれない強引さ”
があると話題になっている。
被害者の声
とにかくしつこい。
早く帰れよ!
マイライン契約しないと使えないとかうるせーよ!
スグ帰れと言ったが、
名前も住所も登録してあるから
また来ると言われた。死ねよ気持ち悪い。
何度も何度も電話がかかってくるクズ会社。
みんな出ないように!!
(株)エニーって会社が
マイラインの営業に来た。ウザイ
忙しいからと断ってるのに
何やかんや言ってくるし二度と来なくていいよ
マイラインの基本料金が安くなりますと、
電話では無く訪問営業に初めて来られました。
迷惑電話で良く有るあれです。
マイラインの営業取り締まってほしいまじで。
曖昧な言葉使っていかにも義務であるような風を装うのとか。
エニーだかエミーだか
知らんけど
アポ無し訪問の挙句
マイラインどーのとか…
上から目線やしo(`ω´ )o
名刺下さいって言ったら
胸に下げてる名札渡すし(笑)
明らか怪しいでしょ。— まさみ📎🖇 (@smapmasami) 2016年8月23日
@SBCare
株式会社エニー 社員(S.M.)が来た
マイラインの押し売り。本当に失礼でうっとおしい、不愉快。
エニー 541-0056 大阪府大阪市中央区久太郎町4-2-15 2階— この電車は野洲行き (@soosmu) 2016年5月16日
またマイライン詐欺がきた。エニーうざい
— and_or_not_xor (@and_or_not_xor) 2015年4月7日
うぜぇ…
エニーとか言う会社の営業がマイライン関係で訪問に来やがった…会社じゃなかったらナイフちらつかせたり、こっちで話聞こうか。って便所に誘導してドタマを便器に突っ込んでやるのに…(‘А`)
— 焼芋 (@sweetpoteto) 2013年6月18日
エニー 新宿 マイライン 詐欺 ソフトバンク
— club1151 (@club11511) 2013年5月16日
株式会社エニーってとこからマイラインの話で営業に来たらお引き取り願うのが吉(゚∀゚)
— 西表山猫 (@iriomoteyamanek) 2012年10月4日
「エニー」と名乗る会社の訪問。今料金が安くなってるはずだから明細の確認を、とか言ってきて胡散臭い。さっとスマホで調べると迷惑電話&ブラックで有名な押し売り系の会社。しつこいから声を荒げてしまったよ。ホントに迷惑。というか詐欺だろアレ。
— りすと (@risto_hani) 2016年7月5日
まじしつこい!電話勧誘!!
(株)エニーは極悪企業!!(´Д`)— わたろう (@watarou) 2013年3月12日
コメント