WEB閲覧中に”「あなたは、Windowsドライバを更新していません」”
などの、パソコンの危機を煽るポップアップ広告が出現する事がある。
突然の事態に驚く事だろう。
特徴としては、ウインドウを消そうと
右上の×をクリックしても、閉じる事ができない事だ。
消しても消してもポップアップされる広告は
ダウンロードや、ウイルス感染を煽ってくるが、
現段階ではあなたはどんなウイルスにも侵されていない。
この嫌がらせでしかないポップアップを止める事が先決になる。
!OKを押さないように注意!
閉じない広告の表示例
例1
あなたは、Windowsドライバを更新していません。
あなたのファイルが完全に削除される前にそうしてください。
我々はドライバを更新するまで、NO!COPY著作権があり
あなたがこのページを離れないことを強くお勧めします。
あなたのIPを記憶しました。
!日本語の使い方が怪しい!
例2
Windowsセキュリティシステムが破損しています
Windowsシステム:Windows7
ご注意:Windowsセキュリティによって
システムが壊れていることが検出されました。
ファイルは:○秒で削除されます。
記事をコピーしないで下さい。著作権があります。
!カウントダウンで焦らす手口に注意!
例3
お待ちくださいNOコピーIPアドレス保存
お使いのコンピューターは、
安全が確保されていません。
直ちに問題を修復する必要があります。
このページに留まり、注意深く指示に従ってください。
記事をコピーしないで下さい。著作権があります。
!PCが安全な状態でも表示されるので注意!
偽りの広告に注意
以上のように、いかにも
PCの不安を煽る文章が出現するが、
これはサイトに訪れた方に共通して表示される広告の為、信じてはいけない。
相手の言いなりに進んでしまうと、
修理費として振り込みを催促される恐れがあるので
速やかにそのサイトから離れる事が必要だ。
!怪しいアプリを勧められる危険性!
警告を閉じる方法
画面を消すために×を押すと
次の画面が登場したりと、
普通の操作だけでは画面は消えてくれない。
手順1
画面一番下の(アイコンが無い場所)
ステータスバー上にカーソルを合わせ、
右クリックすると選択肢が出る。
選択肢の中から→タスクマネージャーの起動を選択する。
手順2
タスクマネージャーが開くと、
現在使用しているブラウザが表示されるので
広告の出ているブラウザを選択し、右クリックを押そう。
右クリック後に表示された選択肢の一覧から
タスクの終了を選択すると閉じる事が出来る。
以上のようなパターンや、ウイルス感染を匂わすポップアップもある
いつも出て来て困っていました。「トロイの木馬?に感染しています」
「あなたは、Windowsドライバーを更新していません」
マカフィーでチエックしても異常なしです。
これで削除し再度広告が出ないようにします。