2分でツイッター乗っ取りされているか調べる&対策を完了する方法【Twitter連携アプリに注意】

自分のツイートや、他人のツイートで
以下の様な短縮URLを使った文章を見た事はないだろうか?



以上のような文章があれば、
他人が勝手に”アカウントを利用して
ツイートしている可能性が高い!

乗っ取られ例

たとえば、私のアカウントを
例にして解説すると、

↓通常は以下の通りですが

↓乗っ取られると以下のように
勝手な発言をされてしまいます。

自分のツイートの中に
宣伝を入れられてしまう現象が起こる。

特徴的なのは、完全に乗っ取られるのではなく
相手がツイートしたい時だけ、投稿してくる事。


!自分が意図していない投稿がされている状態!

完全に乗っ取ってしまうと、
普通のツイートが無くなってしまい
宣伝ばかりになるため、パスワードを変えられる等は無い。

!半分乗っ取った状態が相手側からすれば理想的な形!

なぜ乗っ取られてしまうのか?

どうして乗っ取られてしまうのか?
その原因は、
・誰かにパスワードを知られている
・極悪アプリと連携している
以上のどちらかが大半です。

アプリというのは
みなさんが普段なにげなく使用している診断系などは、
自分が許可を出して自分のアカウントと連携しているはずです。

↓クリックで連携

以上のサイトは有名な診断サイトで
悪さをする事は無いですが、

このようなアプリを利用する場合は
必ず連携を許可するボタンが存在する。

もちろん、正式で真っ当な会社ならば安心できますが、
個人が作った怪しいアプリは連携前に注意する必要があります。

スポンサーリンク

注意すべきは
許可項目!

アプリを利用するには連携が必要になりますが
どこまで相手に自由に操作をさせるか?
どの会社も認証ボタンの下に表示しています。

以下は、少し前に問題になった
乗っ取りアプリ「裏技ったー」の登録画面ですが
これにも”ツイートする”という項目が書かれています。

こ状態で連携アプリを認証すれば
あなたは”勝手にツイートしていいよ”と認めた事になる。

しかしながら、診断系などは
ツイートする許可をしないと成り立たないため、
このあたりは”信頼できるか?”が重要になってくる。

最近で話題になっているのは
診断系の一部と、ブロックされているアカウントを抽出するアプリが多い。
例 即ブロックわかるッター ガチでブロられったー
問題なのはアプリ名は製作者が簡単に変更できるために
悪い噂が流れればすぐに変えられてしまう事。

ブロックしている人を確実に見つけるアプリは
現在存在しないので気になっても連携しないように注意したい。

ブロック系アプリを使用できる場合は
・誰でも同じ人数を表示される
・こちらがフォローした相手のみなど
正確な数値は出せないのが現状だ。

自分がどのアプリと連携しているのか?調べる方法

長年利用していると連携アプリも増え
何が原因で不具合が生じているのが特定しにくくなります。
設定画面にて一覧表示をして全体に目を通す事をおすすめします。

PCのチェック方法

PCの場合は簡単で
設定から→アプリ連携を選択すれば
一覧が表示される。

スマホのチェック方法

AndroidやiPhoneの場合は、
ツイッターの設定を開いても
連携アプリを表示する事ができない。

スマホをPC表示にして見れば解決するが、
案外簡単なのが、連携アプリを表示してくれるアプリを利用する方法。

見た目は怪しいが心配は無い。
ご覧の通り必要な権限は無く、情報を抜かれる心配は無い。
(単にPC表示にしてくれるだけの機能)

ダウンロードし
アイコンをクリックし

ツイッターにログインすればPC表示に変更され
スマホでは見れなかった連携一覧画面を開く事が出来る。

これで、あなたが何のアプリと連携しているが一目瞭然だ。
良い機会なので、必要の無い連携は解除すると良いでしょう。

ログイン履歴をチェック

最後にもう一つ、
誰かにログインされている不安がある場合は
Twitterデータをクリックするとログイン履歴が表示されます。

不信なアプリからアクセス、
国外からのアクセス等
今一度確認しましょう!

怪しいアプリがあればすぐに連携をストップ!
これで乗っ取り状態から開放されます。

怪しいアプリがあれば、
まずは検索をしてみて利用者の声を聞く
というワンクッション挟む癖をつけるようにしましょう!



スポンサーリンク

フォローする