写真やパスワードは2ヶ所に保存しろ 危機管理 PCやスマホは急に壊れる

ネット社会になったものの、
自分のIDパスワードをメモってない人は多い。

例えば、ネット利用時に”初めに設定する”
ジーメール(gmail)のパスワードを覚えていない人は案外多い。

パスワードだらけの世界

現代は、何かと”新規登録”が必要で
新しいサービスを利用する時は、決まってIDとパスワードが必要になる。

長く生きていれば、
数多くのパスワードを覚える必要が出てくる。

同じパスワードでは….

パスワードを覚えるのが面倒な方は
”よく使う暗証番号”と(複雑にしなければならない場合には)
名前を付け加えるなどで対処している方も多い。

スポンサーリンク

長く生きていると
IDとパスワードが増えすぎる

パソコン通信の時代から利用している方は
とんでもない数のパスワードを保存している事だろう。

私も500前後のパスワードを保存しているが
あまりにも多すぎるためにPCに記憶させている。

危機管理
外付けHDDも活用

私以外の家族は”無頓着な性格”のため
Googleをはじめ、LINEなどのすべてのパスワードを覚えていない。

従って、私が管理し、
誰が忘れても対処できるようにしているが

我が子には、このような危機管理能力は
継いでもらいたいと思っている。

IDとパスワード保存は
単にPCに保存しているだけではダメで
(PCは突如として壊れる場合がある為)

PCだけではなく、フラッシュメモリーや外付けHDDにて
定期的に、予備を作っておくのが基本だ。

それと、画像保存も同じだ。

・スマホが壊れて写真が見れない
・クラウドにアップするのを忘れた
・PCが壊れて子供の時代の写真が全部消えた
事件が起こってからでは遅いので、
1年単位で良いので、定期的にPCに移動したり
パスワードと同じように、PCとHDDに同じ画像を保存すると安心だ。

これは、現代では非常に重要な事で
もしもの場合に備える姿勢は常に持ってもらいたい。

用心深さは人生において必要だ。



スポンサーリンク

フォローする