ツイッターやラインなどのシステムは
日々変更されています。(2016.1.29時点での設定方法)
今のツイッターは
”稼ごう”ともくろんでいる人が多いので
このような宣伝メッセージが多く送られてきます。
ととても迷惑ですよね。
【設定方法】
自分がフォローしていない人から
メッセージが来ないようにするには、
設定→セキュリティーとプライバシーを選択
そして、下方の
すべてのユーザーからダイレクトメッセージを受信する
チェックを外せばOK!
フォローしている相手のメッセージを受けたくない場合
また、フォロー相手のメッセージを拒否するには
(1人づつ)ブロックをするしか方法は無い。
闇雲に相互してしまった相手ならば、フォローを外し、
外せないならば、メッセージだけブロックしましょう。
<メッセージだけブロックする方法>
ツイッターのDMのほとんどは、「稼ぎませんか?」という誘惑メッセージです。
拒否をするには、右上をクリックし
選択肢を表示させます。
この画面では、拒否という項目が無いので、「報告」を選択します。
その後は、スパムか不正利用かの選択です。(どちらを選んでも構いません)
これで設定完了です。二度と、このアカウントからメッセージが来る事はありません。
しかし、このような業者はアカウントをたくさん持っているので
再度同じ人をフォローしないように
(検索して)ブロックするのも良いでしょう。