ゲーミングPCとノーマルPCの違い YouTubeを2画面出してスムーズに視聴したい

Q.ゲーミングPCノーマルPCの違いを教えてください。
普段からやっすいPCを使っていますが
YouTubeを2画面出すと、しばらくすると固まります。
このような映像関係を見たい場合
ゲーミングPCならばスムーズに動画を見る事ができるのでしょうか?
それともゲーミングPCはあくまでゲームに
特化しているだけなのでしょうか?
スポンサーリンク

詳しい方の回答

Aニキの回答

少なくとも最新のゲーミングPCならば
スムーズに見ることができます。

ゲーミングPCは単にグラボを中心とした
各パーツの性能が高いPCのことであり、
別にゲーム特化しているわけではないので
安物と比べたらあらゆる作業が快適になります。

Bニキの回答

よく聞いて下さい。
『ゲームをするには高い性能のパソコンが必要です』

YouTubeを2枚開いた程度で固まるというのは、
「通信回線がショボい」か「パソコンがショボい」
かのどちらか、または両方です。
少なくとも「パソコンがショボい」という可能性を排除するためには、
一度、ゲーミングPCを買ってみるのも良いと思います。

ただし「ゲーミングPC」といっても新品限定です。
10年前のゲーミングパソコンは『10年前なら高性能だった』
かも知れませんが、今の基準で見たら「ひたすらにショボい」事になります。

Cニキの回答

ゲーミングPCならスムーズに観ることが出来ますよ。
その違いは主にグラフィックボードの有無です。

グラフィックボードとは、
より綺麗な画像や映像を高速で処理するパーツで、
ゲームは勿論、パソコンでの作業や映画、
動画などもよりスムーズに楽しむ事が出来ます。

ゲーミングPCはゲームに特化してて、
ゲームをしない人には余り関係ないと思われるでしょうが、それは違います

高性能のゲームが出来るということは
他の事も出来るという意味で、
それは高性能のパソコンであるという事でもあります。

ただゲーミングPCは値段相応で高性能の処理を求めたら、
お金はいくらでもかけられます。
映像や動画の邪魔をしない、PCの起動音すら聞こえない、
ほぼ無音クーラー何てのもあります。

ハイスペックのゲーミングPCなら
YouTube2画面で裏で作業しながら音楽かけても余裕ですよ。

Dニキの回答

正解でもあるし間違いでもある。

ゲーミングPCは「ちょっと高性能なPC」です。
主には『GPU』と呼ばれる
グラフィック処理の部分の性能が秀でています。
それと同時にPCの脳みそである『CPU』も高性能なものが多いですね。

…で、ゲーミングPCならスムーズにってのは間違いではないんですが、
Youtubeの2画面程度であれば正直内蔵GPUで十分です。

Youtube2画面程度で固まるのであれば
・そもそものCPU性能が低すぎる
・ご自宅の回線速度に問題がある
この2つのどちらかだと思いますよ。

Eニキの回答

おおむね正解という感じでしょうか。

パーツ構成はゲーム向きのパーツの組合せですが、
一般的な用途だとゲームが最もスペックを要求するので、
基本的には高スペックPCゲーミングPCの認識でいいです。

ただ、例えばテレビ録画や配信用のデータの保存量、
またはCADや3D系でOpenGLの性能を重視する場合、
サーバーなどの長時間の耐久性や冗長性を重視する場合は
選ぶパーツが異なってきますので、
ゲーミングPCやすべてを満たすかというと
そうではないということはあります。



スポンサーリンク

フォローする