【格言】競輪予想 格言10選「先行一車は黙って買え」「3着とトイレは・・・

競輪中継を見ていると、
「先行一車は黙って買え」
という言葉が頻繁に耳に入る。

今回は、「先行一車~」以外の格言を集めてみた。

スポンサーリンク

先行一車は黙って買え

マイペースで逃げられる先行は最後まで足が持つ事が多い。
このような状況から勝率が高まり、
先行一車”のレースは人気になる。


先行一車の5番が勝利

「先行一車」のレースは
「逃」の選手が高確率で勝ちやすい。

先行一車は黙って疑え

「先行一車は黙って買え」に対し、
穴狙いで使われる言葉である。

先行一車であれば、自然と人気になる事から
あえて”高配当”を狙う方は、逃げを2~3着付けなどにして穴を狙うのである。

・逃げ選手の油断
・先行一車なのに早めに仕掛け足を使ってしまう
・マーク屋が抑え主導権が取れなくなる
・単に自力不足

例えば↑上のような先行一車(2)で、
後ろが競りx競りになっている場合は
2からの車券が異様に売れる事になる。

このような場合の多くは2を頭にすれば大方当たるが
逆張り派の場合は、2の頭を疑う予想から入る

特にチャレンジの負け戦などの
実力に大差ない場合は疑いたい。


高知競輪2022年1月6日(木) 最終日 第6レース (A級特選)では、
メロンが突き抜ける大波乱となった。

3着とトイレは流せ

3着が抜けて高配当を逃した際に
「3着とトイレは流せ」と言われる事がある。

特に9車立てであれば、
10万クラスの車券を(3着抜け)で逃してしまう事もある。

↑ 7-3-1で16万車券であったが、
絞った結果外れてしまった例。

また、この格言は以下の様に
色々とアレンジされている。

「3着とそうめんは流せ」
「3着とTOKIOは長瀬(流せ)」
「3着と嫁の小言は流せ」
「3着とリンパは流せ」木三原さくら

全流しは大穴ゲットのチャンスであるが、
一方で投資の多さにも注意が必要だ。

地元3割増し

「地元3割増し」という言葉はよく使われる。

理由は、番組設定など有利な状況に加え、
練習しているバンクであるゆえに当然ながらプラスで考える必要がある。

また、審議になった場合は
有利に働く事もあり、地元選手を抑える必要がある。

競輪はスジで買え

競輪はラインを組んで走る事は知っていても
色々詳しくなると、番手x番手の組合わせなど
スジ違いの好配当を狙う事がある。

しかしながら、結局は「ラインで決まる」事も多いことから
このような言葉が生まれた。

333バンクは先行を買え

サンサンバンクは、単純に直線が短い事から
先行前残りを狙う”理にかなった”格言である。

先行ラインが2つなら別線を狙え

先行ラインが2つあれば、
やりあう(もがき合う)可能性がある。

点数が多少低くても、前がやり合えば
ラインごとスッポリ抜け出ることも少なくない。

足がある選手が集まる記念でよく見る光景である。

雨の日は先行有利

・雨の日は前方が見にくい
・足がある選手が後方から伸びにくい
雨の得意不得意があるにせよ、
隊列が変わらずゴールするシーンをよく見かける。

追い込み選手を追いかけろ

普段は後方のまま終わる追い込み選手も、
時には”一着に突き抜ける”場合がある。

知らない選手であればスルーしてしまうところを
人気薄でも迷わず”本命”として買えることになる。

ピンかパーの選手、2~3節に1回は1着に来る
そんな選手を日頃から狙ってみたい。

カレーと林は2日目から

競輪の初日は固く収まる事が多く、
穴を狙う林雄一氏の持ち味が出ない事から
ファンが考えた格言である。

現に、2日目以降の方が万車率が高く、
2日目以降の林雄一目を狙う方が少なくない。



スポンサーリンク

フォローする

コメント

  1. 匿名 より:

    守安さんが北都留に見えたw