Q.高等学校等就学支援金 オンライン申請システム e-Shien に申し込みましたが常に審査中 審査結果はいつ?認定

Q.2024年に高等学校等就学支援金 オンライン申請システム
(e-Shien)に申し込みましたが常に審査中です。
このままでは次回の7月の申請時期になってしまいます。
これは待つしかないのですか?
何なんですか?初めての事なのでルールが良く分かりません。
授業料の半額が戻ってくる事なので重要な問題なのです!
Q.高校の授業料が半額なると聞いたのですが
いつ、e-Shienの審査が通るのですか?
特に初年度は、4月だけではなく更に7月に申請が必要と聞いています。
はじめの申請が通ってないと次に進めないのではないですか?
すごい大金の事なので不安です。
いつ認定されるものなのですか?
常にチェックする必要はありますか?
ヘルプもFAQもクリックしても開きません!!

A.申請状況が「審査中」であることについてのご不安、理解しています。
高等学校等就学支援金のオンライン申請システム(e-Shien)では、
通常、申請から審査完了までに時間がかかることがあります。

しかし、もし次回の申請時期が近づいている場合や、
特に急を要する事情がある場合は、
在学する学校の担当者に直接お問い合わせいただくことをお勧めします。

基本的には審査の結果は
7月上旬以降に入学する学校を通じて送付する予定です。
また、審査状況や審査結果 をオンラインでも確認することができます。
(e-Shien へのログインが必要です。)

また、e-Shienの利用に関するFAQや利用マニュアルが公開されており、
申請の流れや操作方法について詳しく説明されていますので、
そちらも参考になるかもしれません。
※ヘルプが開かない報告あり※
FAQのpdfはこちら

E-shienの問い合わせ先は?
問い合わせ先:e-shien- helpdesk@am.nttdata.co.jp
対応時間:土日祝日を除く平日 10時~18時
※回答までにお時間を頂戴する場合がございます。

授業料負担軽減額と高等学校等就学支援金 全然わからない人集合e-Shien申し込み方法



スポンサーリンク

フォローする

スポンサーリンク

コメント

  1. 匿名 より:

    遅いよな

  2. 匿名 より:

    授業料半額っていっても
    はじめから割引じゃなくて
    一度100万払って、後から50万戻ってくるかんじなんだよな
    はじめから引けや

  3. 匿名 より:

    一度授業料を用意するの面倒だよ

  4. 匿名 より:

    高校と自治体でやってくれよ
    なんで生徒がやらないといけないんだよ

  5. 匿名 より:

    無駄が多すぎる

  6. 匿名 より:

    No. 申請手順 質問 回答 参照先の利用者マニュアル
    種類 ページ
    1 事前準備 オンライン申請を行うために事前準備
    が必要なものは何ですか。
    オンライン申請を行うためにはスマートフォン、パソコン等の端末、ログイン用のID・パスワードが必要で
    す。そのほか、申請中に必要になるものについては、申請者向け利用マニュアルを確認してください。

    2 使用可能なスマートフォン、パソコン等
    の端末がない場合、どのように申請を
    行えばよいですか。
    学校にて代替申請を行うので、学校に連絡の上、所定の用紙にて申請を行ってください。 ー
    3 ログイン ログイン画面にはどうやってアクセスす
    ればよいですか。
    こちらのURL(https://www.e-shien.mext.go.jp)からアクセスしてください。 ー
    4 ログイン用のID・パスワードはどのよう
    に入手できますか。
    入学時などに、学校から配布されます。
    転校した場合は、転校先の学校において発行されたログイン用のID・パスワードを利用してください。

    5 ログイン用のID・パスワードを忘れてし
    まったのですが、どうすればよいですか。
    ログイン用のID・パスワードを忘れてしまった場合、学校に問合せてください。 ー
    6 意向登録
    継続意向登録
    誤って意向登録をしてしまった場合、
    どのようにすればよいですか。
    誤った意向を登録してしまった場合、自身で修正することはできません。学校に連絡し、学校から登
    録解除の連絡を受けた後に、再度登録してください。

    7 収入状況が不明のため、支給の対象
    になるか分かりません。
    支給対象かどうかの判断がつかなくても、支給を希望する場合は、申請を行ってください。審査の結
    果、対象外と判定された場合は、不認定通知が届きます。

    8 継続意向登録において、保護者等
    情報の変更が必要な場合はどのよう
    な場合ですか。
    再婚等により、保護者等の変更(追加・削除)がある場合、保護者等の課税地、収入状況提出
    方法等の情報を変更する場合に、保護者等情報の変更が必要です。
    ③継続届出編
    ⑥家計急変・継
    続届出編
    ③p.7
    ⑥p.7
    9 前回の申請以降に保護者等の引越
    しがあったのですが、課税地の変更は
    必要でしょうか。
    前回の申請と今回の申請とで引越し等により課税地が異なる場合は、変更が必要です。
    課税地はその年の1月1日現在(申請又は届出をする月が1~6月の場合には、その前年の1月1
    日現在)の住民票の届出住所となります。
    そのため、申請又は届出を行う月、引越しによる住民票の変更を行った月に応じて、課税地を変更
    する必要があるか確認してください。
    ③継続届出編
    ⑥家計急変・継
    続届出編
    ③p.7
    ⑥p.7
    10 保護者等情報の変更の有無を選択
    するために、現在の登録状況を確認
    できますか。
    現在の登録状況は、ポータル画面から「認定状況」の「表示」ボタンをクリックすることで、確認できま
    す。
    ①共通編 ①p.16
    11 生徒・学校情報入力 メールアドレスは登録しなくても問題な
    いですか。
    学校から案内があった場合は、その内容に従ってください。
    案内がなかった場合、メールアドレスを登録しなくても申請は可能ですが、登録した場合、審査完了
    時にメール通知を行うため、審査結果をすぐに確認できます。

    12 支給停止されていた期間がわからなく
    なってしまったのですが、どうすればよい
    ですか。
    支給停止の期間がわからない場合は、学校に問合せてください。 ー
    13 過去に就学支援金を受給していたの
    ですが、「受給資格消滅通知」が手
    元にありません。
    状況を学校に伝えた上で、対応方法を確認してください。 ー
    14 収入状況届出、保護者等情報変更
    届出を行う際、前回申請時の生徒
    情報から変更があったのですが、どうす
    ればよいですか。
    メールアドレスは申請画面で変更が可能ですが、それ以外の生徒情報に変更がある場合、学校に
    連絡してください。

    15 保護者等情報入力
    <共通>
    収入状況の提出が必要な保護者等
    として、誰を登録すればよいか分かりま
    せん。
    新規申請時に、保護者等の情報を登録する画面で、「親権者はいますか。」等の質問が表示されま
    す。各質問に回答すると、収入状況の提出が必要な保護者等が確認できます。
    ②新規申請編
    ④変更手続編
    ⑤家計急変・新
    規申請編
    ⑦家計急変・変
    更手続編
    ②p.11
    ④p.8
    ⑤p.12
    ⑦p.12
    16 「未成年後見人」、「主たる生計維持
    者」とは何ですか。
    「未成年後見人」とは、親権者の死亡等のため未成年者に対し親権を行う者がない場合に、申立
    てにより、家庭裁判所が選任する者です。
    「主たる生計維持者」とは、生徒に親権者や未成年後見人がいない場合、生徒の生計の主な部分
    をその収入により維持している者です。入学時に未成年であった生徒が、在学中に成年(18歳以
    上)となった場合は、未成年時の親権者が「主たる生計維持者」に該当します。
    ②新規申請編
    ④変更手続編
    ⑤家計急変・新
    規申請編
    ⑦家計急変・変
    更手続編
    ②p.11
    ④p.8
    ⑤p.12
    ⑦p.12
    No. 申請手順 質問 回答 参照先の利用者マニュアル
    種類 ページ
    17 保護者等の収入状況を提出するため
    にはどのようにしたらよいですか。
    収入状況は、次のいずれかによる提出が必要となります。申請画面で提出方法を選択してください。
    ①個人番号カードを持っている場合
    →保護者等の個人番号カードを読み取り、マイナポータルから課税情報等を取得します。
    ②個人番号カードを持っていない場合
    →都道府県で課税情報等を確認するため、保護者等の個人番号を入力します。過去に提出済み
    の場合、再提出は不要です。
    ③上記のいずれも難しい場合
    →書面で、保護者等の課税証明書又は個人番号カードの写し等を学校に提出します。

    18 個人番号カードや通知カード等、個
    人番号がわかるものがない場合、どの
    ように申請を行えばよいですか。
    収入状況提出方法として「システム外で個人番号カードの写し等を提出する」を選択し、課税証明
    書を学校に提出してください。提出方法の詳細は、学校に問合せてください。

    19 収入状況の提出ができない保護者
    等がいる場合、どのようにすればよいで
    すか。
    保護者等が海外に居住しており、日本国内での住民税が課されていない場合は、「日本国内に住
    所を有していない」にチェックを付けてください。
    そのほかの理由にて収入状況の提出ができない場合、学校に問合せてください。
    ②新規申請編
    ④変更手続編
    ⑤家計急変・新
    規申請編
    ⑦家計急変・変
    更手続編
    ②p.12
    ④p.10,14
    ⑤p.14,28
    ⑦p.14,18
    20 保護者等情報入力
    <個人番号カードを
    使用して自己情報を
    提出する場合>
    個人番号カードを使用して自己情報
    を取得するために、準備が必要なもの
    はありますか。
    次のものが必要です。
    ・個人番号カード
    ・個人番号カードの読み取りが可能なスマートフォン又はICカードリーダライタ
    ・マイナポータルアプリ(スマートフォン等にインストール)
    ・券面事項入力補助用パスワード(4桁の数字)

    21 「個人番号カード事前チェック」で個人
    番号カードをかざすと、「システムエラー
    が発生しました。ブラウザを再起動し
    て、再度ログインしてください。」というエ
    ラーが表示されます。
    [令和4年4月8日追加]
    ご利用端末の設定が以下に該当する場合、システムエラーが発生することがあります。下部の情報を
    参照し、設定を変更のうえ操作をお願いします。
    ・マイナポータルアプリの推奨環境外のブラウザがデフォルトブラウザとして設定されている(例:
    iPhone端末のデフォルトブラウザとしてChromeが設定されている等)
    ・操作途中で接続するネットワークが切り替わっている(Wifi接続-携帯キャリア回線での接続など)
    ・プライベートブラウズモード(シークレットモード等)で利用している
    <参考:マイナポータル_よくあるご質問(抜粋)>
    Q.iPhoneのSafariブラウザを使用しているのに、マイナポータル(アプリ)でカードを読み取った後に
    別のブラウザが起動します。
    A.デフォルトのブラウザAppがSafari以外に設定されている可能性があります。マイナポータル(アプ
    リ)はカード読み取り後にデフォルトのブラウザAppを開くため、カード読み取り後もSafariブラウザを使
    用する場合は、以下の手順でデフォルトのブラウザのAppをSafariに変更してください。
    1.「設定」を開いて、下にスクロールし「Safari」をタップする
    2.「デフォルトのブラウザApp」をタップし、「Safari」を選択する(※)
    ※「デフォルトのブラウザApp」は、デフォルトブラウザをSafari以外に設定している場合のみ表示されます。
    https://faq.myna.go.jp/faq/show/3597
    Q.マイナポータル(アプリ)は、プライベートブラウズモード(シークレットモード等)で利用できますか。
    A.利用できません。通常モードでご利用ください。
    https://faq.myna.go.jp/faq/show/2789

    22 「この個人番号カードは使用できませ
    ん。個人番号カードの発行を受けた
    市区町村に登録内容を確認するか、
    前の保護者等情報を入力する画面
    に戻って、収入状況提出方法で個人
    番号カードを使用して自己情報を提
    出する以外を選択してください。収入
    状況届出の場合は、学校に問い合わ
    せてください。」というエラーが表示され
    ます。
    [令和4年4月8日追加]
    以下の操作を行った場合、システムエラーが発生することがあります。正しい手順を確認し、再度操
    作を行ってください。
    ・保護者2名分のカードを逆に登録した
    ・異なる順番で税額取得時の操作を実施した
     正:①保護者1の事前チェックを実施
        ②保護者1の税額を取得
        ③保護者2の事前チェックを実施
        ・・・
     誤:①保護者1の事前チェックを実施
        ②保護者2の事前チェックを実施
        ③保護者1の税額を取得
        ・・・
    ②新規申請編
    ③継続届出編
    ④変更手続編
    ⑤家計急変・新
    規申請編
    ⑥家計急変・継
    続届出編
    ⑦家計急変・変
    更手続編
    ②p.14
    ③p.11
    ④p.15
    ⑤p.16,29
    ⑥p.11
    ⑦p.19
    23 「個人番号カード事前チェック」、「マイ
    ナポータルから自己情報を取得する」
    ボタンを押しても反応がありません。
    マイナポータルのシステムメンテナンス中の可能性があります。しばらく時間をおいてから再度実行してく
    ださい。

    No. 申請手順 質問 回答 参照先の利用者マニュアル
    種類 ページ
    24 個人番号カードがうまく読み取れませ
    ん。どうすればよいですか。
    スマートフォンを利用している場合、一度スマートフォンをカードから離し、もう一度近づけてください。ま
    た、以下のページも参考にしてください。
    パソコンを利用している場合、ICカードリーダライタがパソコンにしっかりと接続されているか確認してくだ
    さい。
    <iPhoneの場合>
    https://mynumbercard.point.soumu.go.jp/flow/mykeyget/howtoread/iphonefaq.html
    <Androidの場合>
    https://mynumbercard.point.soumu.go.jp/flow/mykeyget/howtoread/androidfaq.html
    上記の対応を行っても読み取れない場合は、収入状況提出方法を選択する画面に戻り、「個人番
    号を入力する」に変更し、申請を実施してください。

    25 個人番号カードの券面事項入力補
    助用パスワード、利用者証明用電子
    証明書パスワードを忘れたのですが、
    どうすればよいですか。
    住民票がある市区町村の窓口にて、パスワードの再設定手続を行う必要があります。変更ができな
    い場合は、収入状況提出方法を選択する画面に戻り、「個人番号を入力する」に変更し、申請を
    実施してください。
    なお、利用者証明用電子証明書パスワードを3回連続で間違えた場合、パスワードロックがかかって
    しまうためご注意ください。

    26 「個人番号カード事前チェック」の実施
    後、エラーがでてしまいました。
    エラーメッセージの内容に従い、登録した保護者等の個人番号カードであるか、入力した保護者等の
    生年月日に誤りがないかを確認してください。
    誤りがない場合、個人番号カードの登録情報に誤りがある可能性があるため、収入状況提出方法
    を選択する画面に戻り、「個人番号を入力する」に変更し、申請を実施してください。

    27 「マイナポータルから自己情報を取得
    する」ボタンを押した後、「自己情報取
    得中」と画面に表示されたまま、動か
    なくなってしまいましたが、どうすればよ
    いですか。
    情報取得まで20秒程度かかる場合があります。エラーが表示されていない場合は正常に処理が行
    われているため、しばらくお待ちください。

    28 マイナポータルから自己情報を取得し
    ましたが、転記されていない項目があ
    ります。このまま申請して問題ないです
    か。
    申請提出時にエラーが発生した場合は、エラーメッセージの内容に従い、収入状況提出方法を変更
    してください。
    エラーが生じていない場合は、審査を行うことができるので、そのまま申請してください。
    なお、税の申告を行っていない場合、個人番号を提出しても審査ができないため、申告手続を行っ
    てください。

    29 保護者等情報入力
    <個人番号を入力す
    る場合>
    個人番号カード等で本人確認を行う
    場合は、何を確認すればよいですか。
    登録した保護者等本人の個人番号カードであることを確認の上、正しい個人番号を確認してくださ
    い。

    30 個人番号を入力する際に気を付ける
    ことはありますか。
    入力された個人番号や課税地が異なる場合は判定ができないので、内容が正しいことを複数回確
    認してください。また、税の申告を行っていない場合、個人番号を提出しても審査ができないため、事
    前に申告手続を行ってください。

    31 生徒本人の個人番号を入力しました
    が、本人確認用画像がアップロードで
    きません。
    本人確認用画像はjpeg又はPDF形式で登録する必要があるので、形式を確認してください。
    スマートフォン又はカメラにて撮影された元の写真は形式が異なる可能性があるため、jpeg形式の写
    真を撮影できるよう設定を変更するか、撮影後に写真の形式を変換してください。
    (なお、iphone7以降の機種でiOS11以上の場合、「設定」⇒「カメラ」⇒「フォーマット」より、カメラ
    撮影を「互換性優先」とすることで、jpeg形式で写真を撮影できます。)

    32 審査結果 メールアドレスを登録したにも関わら
    ず、審査完了のメールが来ませんが、
    どうすればよいですか。
    都道府県において審査を行っているため、審査完了までしばらくお待ちください。審査の状況は、ポー
    タル画面から「認定状況」の「表示」ボタンをクリックすることで確認できます。
    審査状況が「審査完了」と表示されているにもかかわらず、メールが受信できない場合は、登録した
    メールアドレスに誤りがないか確認してください。
    そのほか、通知メールは「e-shien@mext.go.jp」より送付されるため、受信拒否設定等に問題が
    ないか確認してください。

    33 審査完了のメールが届き、認定された
    ことを確認しましたが、支給額はどこで
    確認できますか。
    システム外で、学校から書面による通知が届くので、そちらで支給額が確認できます。 ー
    34 その他 一度開始したオンライン申請を途中で
    中断しても問題ないですか。
    オンライン申請中に一時保存した場合は、中断前の状態から申請が再開できます。
    中断した申請の再開方法は、各申請者向け利用マニュアルを参照してください。
    ②新規申請編
    ④変更手続編
    ⑤家計急変・新
    規申請編
    ⑦家計急変・変
    更手続編
    ②p.22
    ④p.28
    ⑤p.34
    ⑦p.37,53
    35 申請手続きが正常に完了しているか
    を確認することはできますか。
    ポータル画面から「認定状況」の「表示」ボタンをクリックすることで、審査状況を確認できます。審査
    状況が「審査中」となっていれば正常に申請手続きが完了しています。
    ①共通編 ①p.16
    36 就学支援金を受給していますが、休
    学する場合はどうすればよいですか。
    システム外にて、学校に支給停止の申出を行う必要があります。詳細は、学校に問合せてください。 ー
    37 停止している支給を再開したいのです
    が、どうすればよいですか。
    ポータル画面から、「支給再開申出」を行ってください。 ④変更手続編
    ⑦家計急変・変
    更手続編
    ④p.23
    ⑦p.30
    38 登録したメールアドレスやその他の情
    報を変更したいのですが、どうすればよ
    いですか。
    保護者等情報を変更する場合は、ポータル画面から、「保護者等情報変更届出」を行ってください。
    なお、受給資格認定申請等の審査中は、変更手続ができないため、学校に問合せてください。
    メールアドレスや電話番号のみの変更であれば、「受給資格認定申請」「収入状況届出」「支給再
    開申出」を行う際にも変更が可能です。
    ④変更手続編
    ⑦家計急変・変
    更手続編
    ④p.6
    ⑦p.9
    No. 申請手順 質問 回答 参照先の利用者マニュアル
    種類 ページ
    39 以下の事象が発生していますが、改
    善する方法はありますか。
    ・画面表示に時間がかかる
    ・画面表示されずにエラーとなる
    ・画面のレイアウトが崩れる
    [令和5年3月24日追加]
    令和5年3月下旬に新システムへ移行した影響で、一時的に左記の事象が発生している可能性が
    あります。この場合は、ブラウザのキャッシュをクリアしてから再度アクセスしてください。

  7. 匿名 より:

    遅いよな〜

    申請した場所から返事来ないで学校から来る意味がわかんない
    ややこしい
    パチンコの三店方式かよ

  8. 匿名 より:

    はじめから引いとけよ
    予め学校に金渡しとけよ