脳がパチンコに侵されると
「毎日ホールに行かないと気が済まない」
「行ったら当てないと気が済まない」
「行ったらある程度出ないと気が済まない」
などの満たされないと気が済まない状態になる。
これはパチンコだけではなく
「朝はコーヒーと甘い物を食べないと1日が始まらない」などと同様に
毎日クリアしなければ気持ち悪い依存状態である。
投資が嵩む
パチンコは必ず投資から始まり、
当たるまでが長いためにどのギャンブルよりもダラダラと投資しやすい特徴がある。
そして、公営競技と比較すれば”一撃”で取り戻す事が出来ない。
出る場合も少しずつ(転落を避けながら)
出玉を積み重ねなければならない精神を削る遊びである。
パチンコは夢のないギャンブル!
全然続かない!最大1500発のクソギャンブル!
ホールでの狂った立ち回り
人間は平常心を失うと
”自分でもわかってはいるのに”ハチャメチャな行動をとってしまう事がある。
例えば、何万も投資した後に
何か当てたくて甘デジに移動するなんてことは無いだろうか?
また、餃子の王将や権利物等、
”明らかに負けが見える台”をヤケクソで座ってしまう事もある。
餃子の王将や権利モノ系はホールの貯金箱状態
出なくて空いているので座ってしまう現象!
毎回満たされようとは思わない事
パチンコは、誰もが”連チャン”を夢見て
気持ちよくなるために向かうが、
残念ながらその殆どが苦しい戦いになる。
毎回満たされる意識で向かってしまうと
いつまでも投資してしまう危険性があり
”どこかで線引きし”撤退する事が必要なのだ。
私は引退前に、1円パチ5円スロとレート落とした事があるが
レートが低い程”取り戻せない感”が強くなる。
引退に近づくと2.3千円投資して出玉が作れなければ
「今日はダメ!」「飽きた!」「糞野郎!」
として撤退する事が出来るようになった。
毎回気持ちよくなろうとしたらホールの思うツボ
みんなのとんでもない
負けが込んだ時の立ち回り
許せないからね!
今月-1000K以上負けてる。
意地になってツッパってしまう。
当たりが見たくて甘デジに行くかな。
当たる事も多いんだけどもちろん連しなくてドボン。
おそらくミドル打ってた方がマシなんだろうけど
甘で増やしてから→ミドルへを目論むが
そもそもアマで増えないんだよな。
それならはじめから1/319打てよって話。
どちみち当たんないけど
朝はスロに行って午前中で3マンストレート負け
その後パチンコで逆転狙うも1/319なんて当たるわけなし
結局6万くらいやられて、デパ地下で散財して風呂入って即寝る。
しかも履歴は1
ハマり跳ね返り狙い
藁をもすがる思い
そしてクレジット開始
また当たらなくて借りる・・
この繰り返しが10年。
ルンペンみたいで悲しい!
これではいかんと無双にいくパターン
1パチいくも10000円消える。
さっくり取り戻すために4パチへ
後は分かるね。
店の貯金箱だよね。
絶対出ないもん。
あの釘では。
最後にリノで負債を増やしてる。
不思議とトマトは引けるが
まず2連以内で終わる。
リプレイが続いて”本日おしまい”の合図。
打ったことない台に座って負ける。
出てもひどいスペックで、
「これは座らない訳だ!」となる。
1日で50万消えた事あります。
になっている人は絶対多いと思う。
みんなイライラしてるもんね。
コメント