電熱ベストがクソ暖かくて冬が好きになる!冬が寒すぎて嫌いな奴集合 選び方

日本は、春夏秋冬を体感出来る国であるが
最近は夏が極端すぎるため、冬よりも夏が苦手な人が増えてきた。

冬は夏と違い”着れば何とかなる”が、
問題は、「起床時が辛い」「外に出るまで面倒」など
行動を起こすまでに時間がかかる事ではないだろうか?

一昔前は高額だった

以前から電熱ベストは発売されていたが
それらは”専用電池”が必要であり、
ベスト+電池16000~22000円程度の高価なものであった。

スポンサーリンク

近年は価格競争
中国製全盛期

2020年からは、専用充電池が不要となり
ほとんどのメーカーが、市販の「充電バッテリー」(スマホ用)
を流用できるようになったため、お手軽になったのである。

既に充電バッテリーを所持していれば
2000~6000円のベストのみを購入するだけで済むのだ。

速暖!朝が最高に使える

電熱ベストが一番便利だと思う瞬間は””だろう。

いくら寒くてもベストを着ればすぐに動き出せるアドバンテージは大きい。
ヒーターが背中に張り付ている安堵感は堪らない。
一度使うともう手放せないのである。

なによりベストが優れているのが、
腕周りがゴワゴワしない点である。

室内に入れば電源を切り、外に出たらONにすれば
上着を持つ手間も省くことができるのだ。
(近年のバスや電車、ショッピングセンターは
極端なエアコン調節が多いため、手荷物を少なくすることが必要だ。)

たとえベストの中が薄着でも、にする事で
露天風呂にいるかのような感覚で心地良いのである。
(首から下が温かく、首から上は涼しい)

外に出て周りの人が震えていても
自分だけはポカポカなのだから素晴らしい。

外に出るのが苦ではなくなる!

とにかく軽い

とにかく軽いのが特徴だろう。
(重い商品もある)

また、一部は熱を逃がさない加工がされているため
ヒーターを使わなくても暖かい。

充電器、バッテリーは
どのくらい持つのか?

1つのバッテリーでどの程度持つのか?
とても気になる所だろう。

しかしながら、この答えは簡単に出す事は出来ない。

なぜなら、バッテリーの容量で変化するからである。
私の場合は10000Ahを利用しているが、こまめに消すため1日持たせる事が出来る。

一方で、常に電源を付けている父は、7時間ほど使用している為
一昔前よりも随分と性能はUPしている。

当然、バッテリーの容量が多ければ多い程”重くなる”ので
各自の感覚で決める必要性が出てくる。
携帯する事を考えると、個人的には10000Ahの小型タイプ(正方形)が理想と考えている。

もちろん予備として、バッテリーを余分に購入しておくと良いだろう。

どのようなベストを買えばよいのか?

難しいのがベストの選択だ。

実は9割以上が中国製であり、
日本製を探すのは難しいのが電熱ベスト界である。

重要ポイント1

まずメーカーよりも重要なのが
どの部分を温めたいか?”が一番のポイントになる。

私の場合は背中を重点に考えていたので
前面部分にヒーターの無い物を選んだ。

首と背中があたたかくなるだけで、
(ベストだけでも温かいので)
上半身が全体的に温まるような感覚がある。

重要ポイント1
どの部分を温めるか?

重要ポイント2

もう一つ重要なのが、サイズである。

中国製の電熱ベストに限っては
1~2サイズ大きめに買った方が良いだろう。

これは主に男性に当てはまるが、
通常、日本サイズでLLを着ている男性が(肥満ではない肩幅のある人間)
2XLを購入したらキツイ事があったのである。

多くの中国製は日本よりもサイズが小さい傾向があり
この点に関しては購入店舗の”クチコミ”をじっくり読む必要がある。

重要ポイント2
中国製のサイズに注意!
クチコミとサイズ表を凝視しよう!

良いメーカーはあるのか?

実は私自身、家族の分を含め4着購入したが
どれも普通に使え、不良品という事は無かった。

メーカー云々よりも、電化製品のような”運”要素もあり
クチコミを読むと、中には初期不良の場合もあるそうだ。

分かりにくいメーカー名

そして、届いた商品説明は中国語であるのは当然だが
「メーカー名は一体何なのか?」判別が不可能な場合も少なくない。

中国らしいと言えばその通りであるが、
身元を知られたくないのか分からないが、これは闇の部分と言えるだろう。

私が2枚購入したベスト

ただ、1番気に入ったベストには
YBC&MBT GOAL2020と書かれており
ベストを入れる可愛い袋まで付属し、とても良心的であった。
気に入ったので、子供の分も購入してしまった。

個人的には2020年で購入した中でナンバーワン商品である。



スポンサーリンク

フォローする

コメント

  1. kona より:

    私も去年から買おうかどうか思案しているのですが、どこのメーカーが良いのかサッパリ判りません。

    その辺のところもご紹介して頂けると嬉しいです。

    • かーま より:

      こんにちはコメントありがとうございます!
      確かに選び方は難しいですよね。
      記事を追記しました、少しでも参考になればと思います。

      • kona より:

        早速、追記を読まして頂きました、大変参考になりました。
        ありがとうございました。