人間、誰しもトラウマというものがあるだろう。
・犬に噛まれて触れなくなった
・子供の頃にカラスに囲まれて鳥が嫌いになった
・すぐ怒る、怒鳴る人が苦手
人はそれぞれ思い出したくない体験談を持っている。
今回は、カップ提供型自販機とセルフコーヒー
のトラウマ体験を話そうと思う。
(怖い方は読まないようにしてもらいたい)
カップ式自販機
カップ提供型の自販機と言えば、
40年前頃から存在し「魔法のような素晴らしいマシン」として崇められた。
通常の自販機ならば液体のみであるが、
カップ式になると氷が入っているので付加価値があるのだ。
しかしながら、このような直接注ぎ口が剥き出しになっているタイプは
衛生面で問題が生じる。
実は、少年時代にこんなことがあったのだ。。
野球に燃え、バッティングセンターに通っていた頃だった・・・・
バッティング終了後に
友人がカップ式自販機のドリンクを買ったのだ!
ドリンクを手に取り
友人が飲み始める。。
友人「美味いッ♪」
その瞬間!
信じられない光景を目にしたのだ!
そう、
ヤツの足が口元に付いていたのである。
それ以来、私と友人は
二度とカップ式を買う事は無かった。。
セルフコーヒー
そして時は流れ
コンビニのセルフコーヒー時代の到来である。
(怖い方は読まないようにしてもらいたい)
少年時代のトラウマはあるものの
「まだ新しいから・・・」と警戒していたものの
実際よく利用していた。
しかしながら、あくまでコンビニ内にあるため
外にあるカップ式よりは衛生的である。
ある日の事、
コンビニに向かい
カップをセットし
抽出ボタンを押すと・・・
マシンの隙間から出てきたのである。。。
ああ・・・
出てきた。。。
見たくなかったのに
とうとう見てしまったのだ。。
特に私の場合、早朝3~4時頃の
お客がいなくなり静まった頃に購入する事が多い。
そのため、時間的にも奴の行動時間帯であり
遭遇するリスクは高いのである。
毒と汚いは違う事は分かってはいるが
やはり奴が注ぎ口を舐め、豆の上を歩いていると思うと無理だ。。。
私のコンビニコーヒー生活は終了した。
同じ体験をした方の声
いくらなんでも、私にだけ不幸が訪れる訳がない。
周りにいるのか調べてみたら、やはり存在した。
もうコンビニコーヒー飲めない。
噂だと信じてたんだけど、コンビニのコーヒーメーカーからゴキブリ出てくるところを確認してしまった…
— よしを (@paineapple1121) May 4, 2019
ちっちゃい豆粒のゴキブリが数匹。
うーん、あんまり騒ぎ立てたくないし
こっそり、店員さん呼んで 事情を説明
お掃除してくれましたww
店員さんが機械にカップをおいた横を
ゴキブリが徘徊していました。
コンビニ店員だけどそんなので汚い
言ってたら肉まんやおでんはどうなるんだよ
普通に素手で並べるけどよ。
手垢マンと埃おでん食えるなら大差ないぞ
・見なかったことにする
・聞かなかったことにする
これだけで人間は幸せになれるのだよ
ゴキブリの住みかっていうのは有名だけど
コンビニのおでんはコバエのお風呂とでも呼ぼうか
中から中学生くらいの男女が出てきて
家の中でゴキブリと遭遇した時と
同じくらいの大声出した!
おまえたち、外でやれ
渋谷のコンビニバイトしたことがある
俺から見れば、他はクソ清潔だよ気にすんな
ゴキに有効!なんていう言葉が昔からあるが
あれは反対だからなwむしろ寄ってくるw
ゴキブリホイホイの餌の臭い嗅いだことある?
ゴキの好きなにおいとコーヒーのカス近いんよ
コメント