流産後の運動はいつから?流産を経験した話

我が家は流産を経験しました。

定期健診の超音波検査で
ある日突然「心臓音が聞こえない」状態となり
嫌な予感が的中してしまいました。

流産を経験して悲しいのは、女性だけではなく
男性も悲しいものです。

2015012508
手術後の病室
お産を済ませた人と、流産した人の部屋が
同じフロアだったので、なんとも嫌だったですね。

本当は子供二人欲しかったのですが
嫁の体力などを考慮し、もう一度妊娠に挑戦する事は止めました。
(一人を全力で育てる事に決めました)

流産する確率
24歳以下 約15%
25~29歳 約10%
30~34歳 約10%
35~39歳 約23%
40~44歳 約40%
45才以上% 約50%

スポンサーリンク

体力はもちろん精神も辛いのが流産

昔に比べれば医療レベルは向上していますが、
現在は(母体に異常のない)自然流産が
15%弱あるというのはかなりの比率です。

20150125byouin

妊娠した喜びから地獄に突き落されるわけですから
ショックはとても大きく、何年経っても脳内に残ります。

流産後は、どのくらいしたら運動が再開出来るのか?

精神状態身体の回復状態を見て
時期を決定します。

2015012504

肉体の回復

流産には、細かく分けると
切迫流産/稽留流産/進行流産
完全流産/不全流産/科学流産と6種存在します。

早期流産した場合には、
症状が軽く回復がとても早い人がいますが、
(中には、4日後にはウォーキングを開始した方もいます)

!早く動けると感じても、後から不調になる事もあるので要注意!

流産経験者の声

手術を終え一週間後には仕事にも復帰しましたが、
やはり体の状態は万全ではありませんでした。
流産後は出産と同じといわれているほどですので、
最低でも一か月程度はのんびりと過ごせばよかったです。

体については、担当の診察医が一番あなたの状態を把握しているので
「直接聞いてみる事」が最善です。

!体調がよくても流産後の検診は必ず受けましょう!

20150125IP08_K05

精神の回復

体は時間により回復してくれますが、
の場合は個人差が生じ、
普段の状態にもどるのに2~3年かかる人もいるのです

流産経験者の声

それでも仕事を休むわけにもいかずに、
がむしゃらに働くことによて、
流産のつらさを少しは紛らわせることが出来た気がします。
太っていると妊娠がしづらいと言われていますので、
ダイエットをして次の妊娠に挑戦しようと思っていました。

流産後は、体を休める必要性がある為
自宅で一人ですごす機会が増えますが
あまりにも孤独になってしまうと精神的にも良くないので
・他の人と接する。
・長電話で気持ちを楽にする。
・デスクワークで紛らわす。
・インターネットサーフィンで紛らわす。
など、流産を考えないような生活をしたい。

!心と体のバランスが整ってから運動は開始する!

流産後は産後と同じと言われます。

流産経験者の声

流産後で回復をしてていない体で
ダイエットをするのは危険なのでは?
という思いがあったのも正直なところです。

ダイエットをするのであれば、
順調に生理が来るようになり、
体が落ち着いたころから始めるのがベストと
自らの経験で感じました。

回復を仕切っていないところに、
体に負担がかかるようなダイエットをしてしまえば、
回復が長引いてしまうことになりかねません。

我が家の場合には、
余裕を持ち2ヶ月間はのんびりしていましたね。

嫁は元々マイペースなので
精神的な落ち込みは大丈夫でした。(私の方が落ち込んでいた)

肉体面では、元々行動的ではないのですが、
流産を機に、あまり動かないようになりました。

白髪も増えたので、
今後は無理はさせられないなと
嫁を退化させる事はできないので
子作りはSTOPする事になりました。

「再度妊娠→出産は嫁には厳しいだろう」と判断。
流産は命の大切さを再確認し、
いま存在する家族をより大切にしよう!
毎日を充実させよう!という気持ちが強くなりました

きっと、流産した赤ちゃんからは
赤ちゃん「不完全で生まれたら迷惑かけちゃうから生まれないでおくね♪」
というメッセージだったと今では考えています。

流産経験者の声

「早く元の生活が出来るようになりたい」
と思ってしまいがちですが、
焦って無理をすれば次の妊娠どころではなくなります。
精神的にもかなりまいっている時期でもありますので
無理をして体に負担がかかれば
さらに精神的な負担も大きくなってしまうでしょう。

私の場合はずいぶんと無理をしたという自覚はありますが、
やはり無理をしたぶん回復は遅かったですし、
精神的な負担は数年間は強く続いていました。

精神的な負担に関しては、
他に打ち込めることを探して
気を紛らわすようにしてもいいですし、
家族に支えてもらいながら、
「自分が悪かったのかも?」と
追い詰めないようにしなくてはなりません。

再度、妊娠するための基本は
生理が2.3回以上来て安定してきたら」が理想と言われます。
もし2ヶ月以上生理が来ないようでしたら、産婦人科で診察を受けて下さい。

20150125on01

ダイエットの再開

運動の場合も同じく、
生理が来てからになります。
当り前のようにウォーキングなどの緩い運動からのスタートしてください。

我が家の場合は、
嫁は元々、体力に不安があるので
一ヶ月どころか二ヶ月はのんびりさせましたね。
※流産した状態によって異なる※

基本的に外に出て発散するタイプではないので
家で心を閉ざす事が無くて良かったです。

行動的な人は、家に閉じ篭ると心が滅入ってしまうので、
特別な運動ではなく、公園に行って外の空気を吸うなどの調整も良いでしょう!

運動開始時期はあくまで目安で個人差があります。
何か引っかかる事があれば産婦人科で診察を受けて下さい。



スポンサーリンク

フォローする