【風呂釜】追い焚きだけできない場合の解決法【掃除】自力で直す

毎日の様にお風呂に入っていれば
いずれは”不具合”に直面する事になる。

「お湯が出ない」「追い焚きができない」
「お湯は出るが追い焚きだけできない」
「湯沸かしを押すとすぐに止まってしまう」
「キューゴーとすごい音がする」

など、明らかな異常が現れると高額出費が頭をよぎるだろう。

原因は様々

もちろん、台所や洗面所など
全てにおいてお湯が出ないのであれば
”給湯器自体の根本的な故障”が考えられるが、
一部に不具合が生じているならば、自力で直せる場合もある。

スポンサーリンク

追い焚きが出来ない現象

我が家の風呂はタッチパネル式であるが、
ある日突然”追い焚きだけできない”状態になったのである。

症状:動き出すと3分程度で止まる

ただ、ここでの救いは
台所シャワーお湯張りは出来る」事で
”追い焚きの周辺”になにやら問題が起こっていると推測できた。

一番の原因は風呂釜の汚れ
と言われているが・・・

”追い焚きが出来ない”で検索すると
8割方は風呂釜内の汚れが原因として挙げられている。

我が家の場合はフィルター掃除を欠かさないので
そこまでの汚れは無いと思われるが、問題は奥のパイプの汚れが気になる。

風呂釜の形状は各社それぞれだが、
年代が古い程、掃除はしにくネジが無い。。

実際に、風呂釜カバーを取り外し
壊さない程度の開けられる範囲まで達すると

真ん中が吸い口四隅から温かい湯が出る事が分かった。

とりあえず掃除をしてみる

風呂釜パイプ内の掃除であるが、
普段から掃除している人はあまり効果を感じないかもしれない。

また、風呂釜掃除アイテムは
・除菌がメインのジャバタイプ
・張り付いた汚れを落とすタイプ
の2種類があり、後者でなければ今回の場合は解決できないようだ。

無料で掃除
自力で直したい!

私の場合は吸い込み口に、ホースを密着させ
水を流し込み勢いよく5分程度噴射し続けた。

髪の毛やホコリ等が出てきたが、
普段からフィルターをしていたため
想像よりもゴミが出てこなかった。

ただ、この状態で水をため追い焚きをしたら
なんと、風呂は温まったのである。
(POINT※カバーを付けていない状態)

温度センサーは何処だ?!

そこで気になったのが、温度センサーが壊れてきた(鈍くなってきた)説である。

「センサーがの誤作動で(温まったと錯覚し)停止してしまう」

普段は↑このような風呂釜カバーをしているが、
このカバーをしていると、吸込み口排出口の湯が
カバー中で混ざりやすくなってしまうため、
鈍くなったセンサーには良くないのではないか?!と考えたのである。

ただ、蓋をしない事で
「追い焚きが出来るようになった」のは確かである。

もちろん、パイプ内の(張り付いた)汚れがまだある可能性もあり
まだまだ掃除する事は必要だろう。

今回の原因は・・・

今回の場合は、おそらく
・温度センサーの劣化
・風呂釜パイプの汚れ
の2点が原因だと思われる。

カバーを外したまま使用する事で普通に使えるようになった

プロではないので確定は出来ないが、
追い焚きだけできない場合には、
水道屋を呼ぶ前に自力で出来る事は済ませた方が良いだろう。



スポンサーリンク

フォローする